2010-01-01から1年間の記事一覧

原住民文化園区1

高雄市から屏東まで台鐡で30分、屏東駅前からバスに乗ること45分!山のふもとの三地門という小さな町にやってきました。目的地は、原住民文化園区です。台湾に漢民族がやってくる前から住んでいた原住民、全部で15民族くらいあるそうなのですが、台湾に来る…

切符無効スタンプ

またもや台鐡です。今回は東隣の隣の市、屏東駅に行ってきました。(帰りの写真なので夜。)なんだか最近鉄っちゃん化してる我が家のレジャー。車が無いから仕方がないのですが。駅構内は、高雄と変わらず地味。(天気が悪ので、写真も地味)事務所のロッカ…

黒砂糖かき氷

あつい。 というより、まぶし〜い、いたい〜。昼間に外出すると危険を感じるようになってきた高雄です。やわい日本人に、この太陽光線は毒だわ・・・。 で、そろそろ夜遊びの季節ですね。って、別にシャレじゃなくて。もう最近は昼間の公園に人影はなし。そ…

橋頭の台湾製糖跡地3

台糖工場跡地の続きです。製糖工場はサトウキビ畑の真ん中にあったらしく(工場はもうないけど、サトウキビ畑は今も少し残ってる)、できた砂糖は港まで列車で運んでいたみたいです。門から構内まで引き込み線の跡をたどっていくとSLが展示されてました。 ド…

橋頭の台湾製糖跡地2

外から帰ってくると、家の中が真っ暗でしばらく何も見えない・・・と感じるほど、太陽が眩しい晴天の高雄です。長袖でも日焼しそうだわ〜。 橋頭の台糖工場跡を散策中、不思議な古民家に遭遇。家本体ではなく、住所が不思議なのです。新竹市?ここ、高雄なん…

闘い、再び。

すいません、梅雨じゃなかったです。今朝は久々にカラッとした風が吹く、快晴の高雄です。やっとシーツの洗濯ができる〜(涙)。 留守中に、無人の家で(いえ、よく考えたらチチはいたんですけど。)なにやら繁殖していたらしく・・・・ベッドに入ると痒い?…

橋頭の台湾製糖跡地1

やっと今日から新学期。思えば長い春休みだった。日本で春休みなんて2週間そこそこなのに、3週間もあって学校は完全に閉まっちゃって、部活とか行事とかはなし。こんなにべったりコドモと過ごしたのは赤ちゃんの時以来かも?日本にも帰ってたのですが、いや…

駅の売店で茶葉蛋

普通に生活していると、電車を使うことは全くありません。観光鉄道は別として、台湾には私鉄がないので、旅行でもない限りJR・・・ではなく台鐡を利用することはないのです。高雄市からめったに出ない我々。ちょっとさびしい? というわけで、とくに行き先…

胡蝶蘭

もう春休みになってしまいました。ゴールデンウィークなどの連休がないせいか、台湾の日本人学校は春休みが長いのです。主婦としては嬉しいような悲しいような。といいつつ、昼食は近所の食堂に毎日のように通ってたりして。予算は一人7、80元(200円そこそ…

落ち葉の季節

ここ数日、ハハとコドモは鼻がむずむず目がしょぼしょぼ。花粉ではなく、公園の落ち葉掃除とともにいろんな粉塵が舞い上がっているのが原因みたいです・・・。日本と同じ種類のスギはないみたいでラッキー♪と、いまだかつてない快適な(暑いけど)三月を過ご…

燈會

気がつけば3月。お正月ネタすっとばしてすいません。旧暦で生活していると正月→年度末がダイレクトにやって来て2月は逃げるなんてもんじゃありませんでした。おかしいな〜のんびりしに台湾にやって来たはずなのにな〜おまけに昨日まで(日本の)真夏並みの暑…

ちらし寿司

台湾カレンダーで生活していると日本の行事をすっかり忘れてしまいます。節分は巻きずしね、と思って巻き簾持ってきてたのに、思い出した時には終わってた・・・・。 今度こそは、と、雛人形は日本に置いてきたけど3月3日はちらし寿司を作りました。海老や…

お正月に蓮池潭

高雄の三大観光地といえば、六合夜市・旗津・蓮池潭「高雄に来た友人を案内したいんですけど、何処がいいでしょう?」ときくと、日本人も台湾人もだいたいこの3つを挙げますね。あとは85大楼とか旧英国領事館とか澄清湖とかかな。 というわけで、新年初日は…

除夕にお出かけすると

恭喜發財!大吉大利!めちゃめちゃ遅いですが、(旧暦の)あけましておめでとうございますから二週間近くたち、ようやく日常生活が戻ってきました。なんてったってブログのタイトルが「日常生活」ですから非常時(?)は更新できないナマケモノ主婦ブロガー…

除夕

ついにうちにの玄関にも春聨を貼りました。リビングに爆竹の飾りもぶらさげましたよ。よし、年め、これでいつでも来い!(大げさ) しかし今日はもう大みそか(除夕)というのに、昼間の街中は妙に静かです。会社も休みだしね。バイクが少な〜い。愛河べりも…

市長さんからお年玉?!

よく行くベーカリーの春聯(お正月飾り)が可愛いのでこっそり写真に撮ってたら、店のお姉さんに気づかれて笑われてしまった。やっぱり顔見知りのお店で撮るのはやめよう・・・。しかしこの写真、後からみると日差しが強すぎて色味がよくわからない。太陽は…

味噌

新しく味噌を買ったら、 粒粒のまま・・・・擂られてない。 自分ですり鉢で擂る気もなく、そのまま味噌汁に。「今日の味噌汁、お米と豆を入れたの?」いえいえ、味噌汁というものはいつでも何でもお米と豆がはいっているのですよ。粒じゃないから気がつかな…

油飯

スーパーでもデパートの前でも道端の露店でも正月飾りが売られるようになりました。ものすごっく種類が沢山あるので、どれをどう飾るのかさっぱり分かりません。日本にいた時も、鏡餅の飾り方がわからなくて四苦八苦してたっけ。毎年同じことしてるのに、毎…

日式

またまた鮮芋仙でおやつを買ってしまった。甘味処を素通りできない体質になりつつあるのが怖い・・・。さて、いつも豆花や芋圓ばかりじゃ芸が無い?と思い「日式」と書かれたおもちにトライ。 この「日式」、日本式の略ですが、台湾のあっちこっちで見るにも…

缶しるこ

スーパーの缶ジュースコーナーで台湾版缶しるこを発見。ひらがなが書いてあるけど、沖縄と書いてあるけど、純台湾食品です。「八寶」は、沢山の具が入っているの意味だと思っていたら、黒糯米、黒豆、薏仁(ハトムギ)、燕麦、小豆、緑豆、桂圓(竜眼)、黒…

柳丁汁の香り

今朝、NHKのニュースで東京の雪景色を見て唖然としました。だって南国高雄はここ数日ほぼ「夏」。寝室の室温は29℃でした。蚊はぶんぶん飛んでるし〜蚊取り機を増設しても部屋が広いためか、薄まって効き目が追いつかない!という日本の我が家では考えられな…

棗子

干したものしか見たことが無いので、生のなつめがどんなのか解らない・・・と思ってたら、果物屋さんに売ってました(笑)。年明けごろから見かけてたけど、市場は名札ないですからね。ずっと、小さい青リンゴかと思ってたのですよ。わっはっは。 「ほれほれ…

上をむいて歩く

穏やかないいお天気です。というと、実家の母にはげしくうらやましがられました。春に来台すると父ともども意気込んでいるようですが、そちらの春はこっちはすでに夏ですから。いい時期は短いらしいので、来るなら早めにね・・・。 さて、のんびり公園を散歩…

噴血吐血

市場からの帰り道、中正路沿いの洋服店の看板を見て(心の中で)爆笑。この感覚すばらひ〜出血大サービスなんてぬるいもんじゃない、ってことですか? 街を歩いているだけで爆笑できるなんて、外国人の中でも漢字文化を共有している日本人の特権ですネ。よそ…

海鮮粥

夜市に行きたがるわりに、揚げ物の食べすぎで決まって翌日調子が悪くなるうちのコドモ。何でも美味しそうに見えるしね〜気持はわかるけど。しかし連日トイレを占領される(お食事前後の方すいません)のは困るので、先週末はおなかに優しそうなお粥にトライ…

紅と金

数か月ぶりに近所のホームセンターに買い物に行ったら、入口はいったとたん、迎春でした。 あかあか金金まぶし〜。そういえば、一戸建てはもちろんマンションでもどこの家の玄関も、この赤と金のおめでたい装飾で(一年中)ぴかぴかなのに、うちはなーんにも…

コンビニ駅弁

暑いです〜。現在気温28℃。ひとたび冬を感じた身には春を通り越して夏です。 が、台湾の学校は今日から冬休み。今年は数年ぶりに冬休みがひと月近くあるそうです。去年は二週間程度だったとか。旧正月が年によって違うとはいえ、学校の休み日数が大幅に変動…

ちいさい春

春が来た?と勘違いしてしまうほどの陽気です。いや、春を飛び越してひなたは夏だよ、この熱射・・・。 全然関係ないけど民生路沿いの鼓壽宮。 雲ひとつない青空。 ところで、市場で野菜を大量買いするといつも結構な量の葱と生姜をオマケにもらってしまうの…

一月なのに五月

今朝は珍しく霧で数100m先のビルがかすんでました。暖かいんだ。今日もお天気ね、と朝からシーツの洗濯。昨日は大量に買い物して必死で抱えて帰ったら、暑いくらいのいいお天気だったしね〜先週震えてたのがうそのよう。しかし重かった。市場の地べたに山積…

皮蛋豆腐

買い物から帰って袋を開けたら、今日は成功でした。卵が一個も割れていないだけで嬉しい〜。市場は何でもばら売りなので、たとえそれが卵でもビニール袋に入れて、はいっと渡されます。(もちろん、シュレッダー紙とか新聞紙とかは入れてくれますが。)来台…