好兄弟

もう中元は過ぎてしまいましたが、

どうして旧暦7月の拝拝がこんなに盛大かというと、

「あの世」からご先祖様以外にもいろいろな方がやって来るので、

大人しくしててね、とかいった意味合いでお供えが山盛りあるのだそうです。

日本人は、お盆は(自分とこの)ご先祖様しか来ないと思ってますが・・・

その他の方々の分まで用意しなきゃいけない台湾は大変ですね。


そういえば、最近「好兄弟」という字をよく見るなあ、とおもったら

これ、自分の兄弟でも近所や知り合いのあんちゃんでもなく、

「あの世から来る方々」を指す言葉だったのでした。

旧暦7月はアニキたちがうろうろしてらっしゃるので、

この世の方はいろんな方面で自粛しないといけないそうです。ふーむ。


昨日の新聞の占い欄の横に、こんな記事がありましたよ。

「好兄弟退散小魔法」

清水とお線香の灰と桃の枝を銅の鍋に入れ・・・

お線香の火は必ずマッチで着けること。チャッカマンはだめ。

なんだか○リーポッターの世界??ではなく中國古来の魔法とありました。


台湾は若者も信心深いですからね。占いの種類も多いけど、こういう需要もあるんだ。

この記事、続きもあるかしら?

うな丼

実家のババから「毎日35℃超えの残暑でやりきれない」

とやって来る恨み節のメールを、

(台風の?)風さわやかな高雄で読んでおります。すんません。

ほんとーに、今年の夏は日本のほうが悲惨なようですね。

避暑なら高雄へおいでませ。


高雄も7月上旬は暑かったので、

暑気払いにと大立百貨店裏のうなぎ屋さんに出かけたら

・・・リフォーム中で閉まってました。

NHKで、最近日本では台湾うなぎが好評ときいていたので

ならば本場台湾で!と思って行ったのに。残念。


ひと月もたったらもう出来ているだろうと、再度挑戦。

おお、オープニングセールで割引中だって!

うなぎ飯。小(150元)でもうなぎが大きい〜。

かつお風味が強烈なお吸い物と、生姜つき。


タレが少々台湾風味?なものの、ほとんど気にならない程度。

身が分厚くてほくほくで美味しいです。

割引後価格132元、400円でうなぎが食べられるなんて♪

大は280元で、さらにうなぎが倍量でした。

在台中に食べだめしとこう!

中元

今日は旧暦の7月15日、中元節です。

日本のように贈り物をするのではなく、

台湾では拝拝(お供養)、宗教行事なのですね。

この時期スーパーに行くと、保存食品やお菓子の大箱が

文字通り「山」と積まれていて仰天します。

TVでも缶詰瓶詰め乾麺のCMがじゃんじゃん流れてて

台湾人にとって中元がいかに重要な行事なのかがよくわかります。


一昨日の日曜は朝10時前なのに、近所のスーパーは既にすごい人ごみ。

一年中夜型の台湾なのに、中元の買い出しのために休日早朝から頑張ってるのね〜。

年末よりすごい人かも。


そういえば、ハハはかなり長い間、このスーパーは24時間営業だと信じてたけど、

ある日朝9時ちょっと前に行ったら閉まってたのであれれ?

なんでこんな勘違いをしてたかというと、初めて行ったのがちょうど中元の時期で

大手スーパーは軒並み24時間営業だったからなんだ。

ということに、一年たってようやく気付きました。


で、買った大量のお供えは、テーブルに並べられてみんな拝むのですが、

家の前、マンションの中庭、店の前はもちろん、会社も歩道を占有して拝拝。

銀行が並ぶ大通りの歩道も、銀行が中元のために封鎖してしまってるので

人間は車道を通るしかないのはいかがなものか。

三角コーンを立てるとか、誘導するとか、ロープを張るとかしてほしい・・・

とトラックが行きかうま横を歩くのでした。

バスの飾り

高雄に戻って来て、台所の電気をつけたら蟻地獄だった。

どうやら留守中に家のどこかに巣を作られてしまったようで、

とってもとってもわいて出る!

夏休み前に食料は大方整理してたのに、何をエサにしてたんだろ。

とおもったら、コドモのお菓子(チチのつまみ?)が供給源のようでした。やれやれ。


蟻退治の薬と、人の食料も尽きていたので、バスに乗って買い出しに。

今日乗ったバスには(まだ)飾り付がしてありました。でも、ちょっと控え目かな。

演歌風の音楽も流れてて、高雄のバスは運転手さんの趣味の世界、

というのを確認したのでした。

「台湾一おいしい」パン

チチが会社の人(台湾人)に日本のお土産を渡したら、

お礼に台南の人気パン店のパンを大量にもらって帰ってきました。

その人いわく、「台湾で一番おいしいパン屋」だそうです。

ミルクとバターの甘〜い香りがします。

もつと、意外なほど重い。え、これ本当にパン?って重さ。

で、早速切ってみる。

なんか密度がすごくないですか?ふわふわ感が全然ありません。

焼くとまわりがさくさくになって、バタークッキーみたいでした。

ん〜確かにおいしい。でもこれきっとすんごいカロリー高いんでは。

と思いつつも、4個全部完食。

あああ、日本太りをどうやって戻そうかと考えてた矢先に・・・。


コドモにはもう一種類のバター(練乳)サンドパンが好評でした。

練乳クリームがとろ〜として、これまた高カロリーっぽいけど

(写真を撮る間もなく)二本ぺろりと食べてしまっった・・・。


台南市成功路の「葡吉麺包」というお店だそうです。

台南に行ったら、違う味のを試したし。でもその前に要減肥。

帰ってきました。

夏休み日本一時帰国より戻ってまいりました。

無事にデジカメも購入し、超久しぶりの更新です。

台湾で買うと日本語表示じゃないし、と夏休みまで我慢していたのに、

日本で買ったカメラの設定は「日本語・英語・中国語」から選択できた・・・

もしかして、台湾で買っても日本語表示の機種があったのかも?


それにしても、高雄に戻っても「帰って来た」って不思議な感覚ですね。

ちょっと不透明な空気。

駅には茶葉卵とかの漢方薬のにおい。

4ヶ国語アナウンス。

トランク山ほど抱えてどう見ても外国人な我々に道をきくおばちゃん。

そして変な中国語でもあきらめず最後まで聞いてくれる忍耐力。

駅の表示見た方がはやいんじゃ?と思うのは日本人。かなあ。


新幹線の中は、日本製だけあってほとんど日本なのだけど

広告の枠より大きい広告が、枠を気にせず貼ってあったり。

ちゃんと枠に重なる部分は印刷がよけてあるのよね。

芸が細かいのか、細かいことは気にしないのか、どっちかよくわからない。

台湾に帰ってきたんだなあ、と思ったのでした。

ドラゴンフルーツ

4、5日降り続いてた雨がやんで、

昨日から夏の日差しが帰ってきました。

部屋が洗濯ものだらけで、体がふやけそうだったので嬉し〜。

部屋の湿度がみるみる下がって気持いい〜。

でも早朝から殺人光線でカーテン締め切り。午後は暑くなるだろうな・・・。


昨日は端午節。

粽の食べ過ぎで胸やけ(?)のチチは、今朝は珍しく朝食控え目に上班(出勤)。

台湾各地の河川では、ドラゴンボートレースが行われてました。

が。残念ながら写真を掲載できず。

というのも、ちょっと前にデジカメが壊れてしまった・・・!のです。

派手派手ボートと老若男女のオールさばき、素晴らしかったのに。では、また来年?


というのも何なので、ちょっと前に買った別のドラゴン。

ドラゴンフルーツ、火龍果です。

前に沖縄で食べたことあるわ。確か白い果肉に黒胡麻が散ったようなアレね。

と思って切ったら、

まさかのショッキングピンク。

ドラゴンフルーツにも品種がいろいろあるんだ。


なんだかまな板がすごいことに。手に付くと、洗ってもなかなか落ちない〜。


食べたかんじは、薄甘く酸味のある水ようかん。色ほどのインパクトはないです。


しかし、この色味といい、落ちにくさといい、

歯垢を見つけるあの薬とか歯磨き粉にそっくり(変なたとえですいません)。

小さなお子様をおもちの方々、くれぐれも白い服では食べさせないでくださいね。